





簡単に動画に影響されちゃうマン
次こそ!
次こそ生理が来たら排卵誘発剤を処方してもらう!
・・・と思っていたところに、1つの動画に出会いました。
それが妊活に対しての考えを変えるきっかけになります。
「薬に頼る前に、まずはゆっくり時間をかけて身体づくりに専念したい」
という気持ちがじわじわと強くなっていきます。
まあ、動画の信憑性は不明ですけどね・・・
それでも排卵誘発剤に対して、ちょっと不安を感じていたことは確かです。
「誘発剤を飲んで排卵できたとしても、飲むのを止めたらまた無排卵に戻るのかな?」
「根本的なところは解決しないままなのかな?」
・・・と、色々考えるようになりました🙃
排卵誘発剤を飲めば排卵できる、と安易に考えていたのですが、そんな自分がすごく他力本願なように感じられたのです。
そこで、夫と共に現状を見直して、下記のプランで進めることに決めました。
- これまで漢方(温経湯)を半年続けたが、効果なし
体質に合っていなかったことが原因?
- まずは専門の漢方薬局に通い、体質に合った漢方を調合してもらう
- そして自力排卵できるように体質を改善する
排卵できたら、タイミング法で妊娠を狙う
数ヶ月続けて無理だったら、排卵誘発剤を併用する
ナリムラはこの時ちょうど28歳になったばかり。
子供は早く欲しいし、焦る気持ちはすごくあります。
けど、1年くらいはじっくり自分の身体と向き合っても良いのでは?と思うようになりました。
ぶっちゃけ、コロナが怖いという理由もあります。
夫婦共に都内勤務なので、妊娠してからの感染が怖い。
さらに実家は遠方。
ずーっと帰省NGがかかっていました。
東京からの里帰り出産は断られそうだし、
産まれてから親を東京に呼んでサポートしてもらうのも危ない。
心配なことばかりです。
なので、コロナが収まるまでは、がっつり妊活するのではなく、体質改善に注力する期間とする。
・・・と表向きは宣言しています(内心は今すぐにでも妊娠したいけど)
我ながら堅実なプラン!と張り切っていましたが、
誤算だったのは漢方の値段。
サイトを見てびっくりしました😭
婦人科で処方してもらっていた漢方は、保険が効いて2000円(税抜き)だったのに・・・😭
その10倍以上とは・・・!!
コメント